dari88's diary

これから趣味にするプログラミング/PHP/javascript/kohana/CMS/web design/

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Zend Paginator を kohana のモジュールにして使う

kohana 3.2 にはページネーターの機能がありません。ブログシステムとか作るときにはページネーターが必要ですよね。で、今までは ZF(Zend Framework)を併用していたのですが、Pagenator と Mail しか利用していないのに ZF 全体をインストールしている状…

kohanaPressを無料レンタルサーバーで動かしてみました

kohanaPress を @pages という無料レンタルサーバーで動かしてみました。このチャレンジは実に面白かったし、勉強になりました。このサイトは PHP がセーフモードであるという難点がありますが、そもそも PHP と MySQL が使えるし、Imagick を介して ImageMa…

kohanaのテスト12はそろそろ終わり

kohana 3.2 のサンプルコードの提供を目的に kohana で作る WordPress の日記を書いてきましたが、そろそろ終わりです。kohana 入門用のサンプルコードとしては必要十分じゃないかと感じています。これ以上 WordPress を作りこんでもしょうがないし、出来る…

kohanaのテスト12-22・・・マークダウンに関連して

kohana を導入して以来、拡張子 .md なるファイルが気にはなっていたんですが、無視していました。github の README がどうも人のより見劣りするので調べてみました。これってマークダウンって言うんですね・・・(^^;;; で、Dillinger というサイトで…

kohanaのテスト12-21・・・kohanaをレンタルサーバーで動かしてみる

初めてレンタルサーバーを使ってみました。Heteml というレンタルサーバのお試し期間2週間だけです。で、メモです。 ・自分用のサーバーをお借りするのはネットで必要事項を書いて送信するだけ。自動的にサーバーが設定されます。 ・必要なファイルを FFFTP…

kohanaのテスト13-2・・・ヤマレコ ビューワーに ThickBox を使ってみる

5日の日記で作成した ヤマレコ ビューワーはちょっと見た目が冴えないので、格好よくすることにしました。今回のコードの目玉は、ThickBox のメソッドをこちらから能動的に使いに行っている点です。このような使い方のサンプルコードは滅多に無いんじゃない…

kohanaのテスト12-20・・・DoS攻撃対策をする

自分で連続投稿のコードを動かしてみると DoS攻撃対策の必要性を痛感します。何せハードディスクが唸りを上げて連続動作しています。これでは他のユーザーはサイトが壊れたように見えるでしょうね。ということで、対策です。 DoS攻撃対策を考える ユーザー側…

kohanaのテスト12-19・・・記事を1万件投稿してもレスポンスは良好でした

WordPress 改 kohanaPress もだいぶまともになってきたので、記事を1万件投稿してレスポンスを確認してみました。結論から言うと、1万件くらいではレスポンスの差を感じません。ページネーターには ZendFramework を使っていますが、これのデータベースア…

kohanaのテスト12-18・・・投稿の一時保管、再編集、削除など機能を拡充しました

kohana の WordPress 化計画を進めています。しばらく放っておいた記事投稿関係の機能をまともにしてみました。全体的には写真の投稿関係で作ったコードをコピーして記事投稿用に書き換えるだけですから簡単です。新規性があるのは記事の再編集とか、一時保…

kohanaのテスト13・・・ヤマレコビューワーを作ってみた

ヤマレコは登山愛好家のコミュニティーサイトです。今日はヤマレコに蓄積された膨大な写真を全くランダムに選択して表示するコードです。 ヤマレコビューワー ・kohana/application/classes/controller/test13.php

PHPでよそのサイトからコンテンツを取ってくる

今日はよそのサイトから写真とかのコンテンツを取って来るコードのメモです。 ・通常の HTTP 関数だと次の通り。 $img = http_parse_message(http_get($url))->body; これで HTML でも写真でも持ってこれます。 ・プロキシを越えて取って来る場合は PEAR の …

kohanaのテスト12-17・・・ページネーションを改善する

github を見ていたら、Kohana 3.2 Pagination なるリポジトリを見つけました。早速 NetBeans でクローンを作って検討してみました。結論としては使えません。これは未完成ですね。生成する URL が index を含んでいて気に入りません。各メソッドも作者の意図…

kohanaのテスト12-16・・・写真の削除機能を追加する

kohana の WordPress 化計画も先が見えてきたような感じがします。今日は写真の削除機能を追加します。成果物のコードは随時 github のリポジトリを更新していますので、そちらを参照して下さい。 写真の削除機能を追加する このあたりのロジックはもう出来…

kohanaのテスト12-15・・・写真の表示にThickBoxを応用する

WordPress ではごく一部に jQuery プラグインの ThickBox を使っています。せっかくなので、写真の表示に応用してみました。で、これが結構苦戦しました。ネットで調べると使い方はえらく簡単なはず。問題は次の2点でした。 ・文字化け画面が出るばかり。 ・…