dari88's diary

これから趣味にするプログラミング/PHP/javascript/kohana/CMS/web design/

Ruby 1.8.7 & 1.9.3 の開発環境(IDE)について

 Ruby でのプログラミングにおいてもやはり統合開発環境(IDE)は非常に役に立ちます。で、メモです。

Ruby のインストール

 Downloads - RubyInstaller からダウンロードしてインストルするのが確実です。

Ruby 1.8.7 & 1.9.3 の使い分け

 NetBeans にて切り替えて使い分ければ済みます。

NetBeans のインストール(アップデート)

 V7.3.1 を使います。次に、Ruby用のプラグインを Ruby and Rails - plugin にて NetBeans 7.3 のタブからダウンロードしてインストールします。

Fast Debugger のインストール

 最初に Downloads - RubyInstaller から DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx.exe をダウンロードしてインストールします。C:\ の直下に RubyDevKit というフォルダーを作成してそこで実行すると良いでしょう。解凍が済んだら、コマンドプロンプトでそこに移動して,

  > ruby dk.rb init

  > ruby dk.rb install

を実行します。

 次は、Fast Debugger をインストールしますが、NetBeans や gem でインストールしようとしても時間の無駄です。RubyGems.org のページにて "ruby-debug-ide" で検索してこのページから ruby-debug-ide をクリックしてリンク先のページから gemファイルを入手します。これを適当なところに移動して、コマンドプロンプトにて gem でインストールします。

 尚、ruby-debug-ide を選択した場合は、日本語を含むプログラムの場合はコケます。ruby-debug-ide19 については試していないので分かりません。